5月以降の講演会「森鷗外を語る会」の演題が決まりましたのでお知らせします。
5月10日(土)弟・潤三郎から見た森鷗外 講師 木下 圭子
6月7日(土)子供たちから見た森鷗外夫妻―森於菟を中心に 講師 轟 良子
7月5日(土)家庭人としての森鷗外 講師 牧志 哲己
9月6日(土)鷗外ゆかりの知られざる作家―三浦義之と氏原大作 講師 養父 克彦
10月4日(土)鷗外と日清・日露戦争 講師 寺岡 賢治
11月1日(土)色紙『おほけなきことともしらで…』(北九州市立文学館蔵)をめぐって 講師 中西由紀子 (北九州市立文学館 学芸員)
12月 6日(土)「-未定-」 講師 草刈 麗奈
令和8年2月7日(土)鷗外『小倉日記』の世界 講師 柏木 修
3月7日(土)「-未定-」 講師 勝田 純子
時間はいずれも14:00~
場所はいずれも森鷗外旧居(〒802-0004 福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1丁目7-2)